Contents
仕事の合間でも簡単にできる!お手軽ストレッチ♡
こんにちは☆
骨先生(@info_honesensei)です(^^)
北海道で介護士をされているチャーリーさんよりご質問をいただきました。ありがとうございます!
介護士の仕事をしているのですが、家事援助や、身体介護の合間にできるような簡単なストレッチを教えてください。
お仕事中で、しかも出先でスペースが限られている場合には、大きな動作のストレッチは難しいですよね。
今回は特に、お仕事で疲労が溜まりやすく、痛めやすい腕や肩にポイントを絞り、省スペースでも、すぐできる簡単なストレッチを2つお伝えしまね。
現代人の肩は疲労が溜まっています
腕や肩の負担に注意しましょう
普段の生活でも何気なく行っている腕の動きですが、デスクワークで凝り固まったり、ご質問者さんのように介護のお仕事等では重作業などにより、腕や肩の負担は実はかなり蓄積していることがあります。
そのまま放っておくと、手先の痺れ、四十肩五十肩などになりかねません!
骨セミナーや骨美人ダイエット本でお伝えしている通り、私たちの腕の動きの基本は、鎖骨・上腕骨・肩甲骨の3つの骨をまんべんなく動かすことで、スムーズになり、一部分に負担がかかり過ぎるのを防いでくれます。
ですから、お仕事の合間にはまず基本の肩回しを積極的に取り入れましょう♪
基本の肩回しのやり方
こちらの動画をご参考にどうぞ(^^♪
回数とタイミング
絶対にこの回数とタイミングでやってくださいという指定はありませんので、その日の体調やご予定に合わせて行ってもらえたらいいのですが、目安としては以下のように提案をしておきますね。
・勤務の開始前に3回
・お手洗いや手洗いのタイミングで3回
・勤務後に日報など記入後に3回
こんな感じはいかがでしょうか?
お仕事中は、カラダだけでなく、神経も緊張状態が続くと思いますので、その緊張が首や肩、腕のコリにならないよう、こまめに行いましょう。
とは言っても、動きにくい服装の時や、スペースの都合でできない時もありますよね。そんなときはどうすればいいのかは次に紹介します。
手の骨のほぐしをしましょう!
YouTube動画でやり方チェック
ハンドマッサージに行かれたことがある片はわかるかと思いますが、手をほぐしてもらうとふわーっとリラックスして最高に気持ちいいんですよね。
この手の骨のほぐしは、眼精疲労やリラックスに効果があります♪お仕事帰りや車の中でもリラックスできますからぜひ行ってみてくださいね♡
(具体的なやり方はYouTube動画内で確認してください)
動画内ではいくつかのバリエーションを紹介していますが、もちろん1つずつでもOKですよ!習慣化することを優先して、アレコレやらずに1つずつ取り組みましょう♡
ハンドクリームの使用もオススメ♪
寒くて乾燥する季節は特に、お気に入りの香りのハンドクリームやオイルを使用して、手の骨のほぐしをすると、さらにリラックス効果が高まりますね♪
お仕事の合間に、好きな香りでリフレッシュもできて一石二鳥♡ぜひやってみてください!
・まずは基本の「肩回し」
・手の骨のほぐしでリラックス効果
・お気に入りのハンドクリームでさらにゆったり♪
以上です。
少しでも参考になれば嬉しいです!
シェアも大歓迎(^^♪